2012年11月25日日曜日

富士山マラソン


富士山マラソンに参加。
9年半ぶりのフル。不安いっぱいのなか、NETで4:31。大満足。足がつることもなく完走。「何はともあれ無理せず徹底的に楽しもう。」ということで行きました。8:15スタートなので前泊、帰りもまともに運転できないかもしれないので静岡で後泊を予約。
24日
ウォーターローディングのためアクエリアス2リットルちびちびやりながら、第二東名経由で向かったが、ナビがまだ対応しておらず若干迷う。
会場に入って参加賞をもらう。Tシャツとサングラス。エントリは河口湖一周とあわせて23000人と判明。翌日朝飯用のおにぎり・いなり・菓子パンをコンビニで購入し20分ほどはなれた民宿へ。晩飯にほうとう鍋を食べようと店に入ったが夜はやってないとのことで断念。焼肉となる。胃にもたれるのではないかと思ったが他に店もないのでしょうがない。風呂で参加する若者4人組と遭遇。やる気満々、若いということはシンプルで良い。
25日
朝5:00起床、ランニングウェアを着て、スタートまでの寒さ対策にビニール袋でウィンドブレーカー作ってかぶる。その上からトレーニングウェア着て5:30出発。富士五湖道路に入る。山中湖ICから出て一般道へ。なんとか会場へのシャトルバス乗り場へ着き、バスも30分ほど待ってようやく7:30過ぎにバスに乗れる。手荷物預かりは7:45締めなので間に合わない。ちょうど8時ぐらいに手荷物預かり所についたが一応受け入れはしていた。申告タイムにしたがってA~Eまでクラス分けがあり私は4時間半以上のEクラスなのでかなり後方に並ぶ。気温0℃。
8:15 スタート。歩き始める。スタートラインに到着したのは10分後。その後も数分歩き、ようやく走り始める。
0~5km 34:21.1
 ひたすら流れに任せて。富士山が最高です。半分ほど雪がかぶっている。
5~10km 31:39.3
 キロ6分ペースでみんな流れている。距離表示が5キロごとしかない。長い。
10~15km 29:54.2
 快調。
15~20km 29:47.7
 17km過ぎあたりで少し足に張りが感じられる。ちょっと早いが持つかな?
20~25Km 32:19.7
 河口湖をはなれ、西湖に向かうが、21Kmあたりから1kmで85mほど登る坂。
 これは歩いたほうが早いかな?歩いたほうが走っているひとより早かった。
25~30km 30:59.6
 キロ6分ペースに戻った。そろそろ周りに足がつっているひとが目立ち始める。私はまだ大丈夫。
30~35km 32:25.1
10年前に小笠掛川走った時、腕を曲げっぱなしで走っていたら、腕が伸びなくなってしまったのを思い出し、伸ばしてみる。神経が縮んでいる感じでやはり伸ばすと痛みを感じる。ダラっと下に両腕垂らして少し痛みあるが走ってみる。そうすると、立ちくらみの超初期状態で目がチカチカする感じがしてあわてて腕をもとに戻す。治る。もう一度垂らす。また同じ感じ。こりゃイカンということで腕はどうでも良いということできっちり曲げて走りを継続。足も結構来てきた。
35~40km 34:16.5
 かなり辛い。あと7キロか、愛知池一周だ。体全体が特殊な状態になっているので、今絶対に無理をしてはいけないと言い聞かせる。沿道からも「呼吸を整えて、マイペースで」の声、その通り。しかし長い。
40~ゴール 15:41.6
 キロ7分ペースに落ちる。結構抜かれますが、こっちは無理しません。沿道からスタッフだと思うが「よくここまできました。すごいです。」との声。本当にそうなんです。

ゴール後、急に止まったら変な状態ならないか不安だったが、特に問題なし。足の状態も10年前はいつでもツリそうな感じだったが、今回はそうでもない。やあなんとかなった。マイペース徹底したのが良かったか。11月のランニング練習は10Km2回とトレッドミル8km1回のみで後は、猿投山を1日おきに登っていただけだった。
26日は一日休んだが、今日はもう山に登れる足に回復してます。

2012年11月21日水曜日

猿投山


今日は、白山も見えました。

2012年11月16日金曜日

猿投山


冠雪の御嶽山。今年もしっかり姿を現す季節となりました。

2012年11月11日日曜日

猿投山


紅葉もピーク。

2012年7月20日金曜日

猿投山


予定より早く雨になってしまいました。

2012年7月19日木曜日

今日の猿投山


町の気温は30℃を超えてますが、
一応山の上は28℃。風もあり、樹の下の
丸太ベンチで休憩。

2012年7月18日水曜日

今日の猿投山


不思議な光景。
シオカラがヤンマに交尾を迫る。